トップが安定しないことで、あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
スライスばかり出てグリーンを外してしまう、フックでOBになってしまう、せっかくのドライバーショットが飛距離不足に悩まされている…。
これらは、トップの安定が崩れることで起こる典型的な問題です。
この記事では、ゴルフスイングを安定させるためのチェックポイント3つについて詳しく解説しています。
特に正しいトップポジションの作り方については、あなたの救世主となる練習器具も紹介しています。
ゴルフスイングのチェックポイントと合わせて、ぜひご確認ください!
ゴルフスイングで絶対抑えるべき3つのチェックポイント
ゴルフスイングを安定させるには、次の3つのチェックポイントは必ず抑えてください。
- 手首の動き
- 上半身の姿勢
- テイクバック
この中で最も大切なのが手首の動きです。
手首の動きが決まれば、トップが決まる。
トップが決まれば自然と、アイアンはダウンブローに、ドラーバーは理想のアッパーブローで打てるようになります。
手首の動きと合わせて、上半身の姿勢、テイクバックに気をつければ、理想のトップが完成します。
ゴルフスイング チェックポイント① 手首の動き
手首の動きは、スイング全体の安定性に大きく影響を与えます。
トップが安定しない原因としてよく見られるのは、手首の角度を正しく維持できていないことです。
特に、スイング中に手首が過剰に曲がったり、逆に伸びっぱなしになってしまうと、クラブフェースの方向が乱れやすくなります。
その結果、トップ時のクラブの位置がずれてしまい、スライスやフックといったミスショットにつながる可能性があります。
手首の理想的な動きを身につけるためには、テイクバックの際に手首を自然にコックさせる必要があります。
鏡やビデオを使って確認するのも手ですが、矯正が難しいので練習器具を使う方法が有効です。
練習器具については、後ほど紹介しますが、今すぐ確認したい方は下のリンクよりご確認ください。
↓↓↓
理想のコックが身につく「ダウンブローマスター」について確認する
ゴルフスイング チェックポイント② 上半身の姿勢
チェックポイントの2つ目としては、上半身の姿勢です。
スイング中に肩や背中が正しい位置を保てていないと、クラブの軌道がブレてしまうことがあります。
安定した上半身を保つには、アドレス時に背筋をまっすぐに伸ばし、肩のラインをターゲットに平行に揃えることを心掛けましょう。
スイング中は頭の位置を固定することを意識しましょう。
上半身の安定に気を付けることで、全体のスイングが一層スムーズになります。
ゴルフスイング チェックポイント③ テイクバック
3つ目のチェックポイントとしては、テイクバックです。
手や腕だけでクラブを上げると、体全体を使った正しいスイングができないので、スイング軌道が不自然になる要因です。
テイクバックでは、上半身と腰を連動させ、スムーズにクラブを引き上げることを心がけましょう。
さらに、スイング軸をブレさせないために、重心が片側に偏らないよう注意してください。
テイクバックの基本をしっかり確認することで、トップの安定感が向上します。
トップの理想的な形をつくる3つのポイント
ゴルフスイングにおけるトップの形は、スイング全体の安定感や精度を大きく左右する重要な要素です。
手首の角度や上半身の姿勢、テイクバックの高さなど、いくつかのポイントを押さえることで安定したトップを作ることができます。
その具体的なポイントで特に重要なのが次の3つになります。
- 肩の回転
- 手首の使い方
- 下半身と全身の連動
これが全てではありませんが、まずはこの3つに注意することで、理想のトップの形に近づきます。
これらを具体的に説明していきます。
肩の回転
1つ目は、肩の回転です。
トップでは、肩がしっかりと90度近く回転していることが理想です。
肩の回転が不足していると、スイングが小さくなりパワーが十分に発揮できません。
手首の使い方
2つ目は手首の使い方です。
トップに達する際、手首が適切な角度でコッキングされていることで、クラブの位置が安定しやすくなります。
コッキングが不十分であったり崩れていたりすると、スイングプレーンが乱れて方向性に影響が出るため注意が必要です。
手首の使い方は、自分のイメージと実際が大きく違うことがほとんどです。
あなたの感覚を実際の手首の動きとシンクロさせるために、練習器具を使うのも、上達の近道かも知れません。
↓↓↓
理想のコックが身につく「ダウンブローマスター」について確認する
下半身と全身の連動
3つ目は、下半身と全身の連動です。
トップの形を安定させるためには、スイング全体のバランスが大切です。
体重配分や骨盤の角度に問題があると、トップが崩れる原因になりかねません。
特に初心者の方は全身を意識した練習を繰り返すことで、徐々に理想的な形に近づけることが期待できます。
ゴルフ練習の際には、自分のスイングを動画で確認したり、ゴルフスイングの基本的なチェックポイントを定期的に見直す習慣が有効です。
手首の動きを安定させる練習器具「ダウンブローマスター」
トップの安定を手に入れる方法として、岡本綾子プロが弟子の指導に取り入れている「割り箸ドリル」を紹介します。
手首の甲側に割り箸を挟んで、絶対に手首が折れないようにすることで、手首の動きを矯正しトップを安定させ、ダウンブローがマスターできるというもの。
その練習が簡単にできるように工夫された練習器具がのが、「ダウンブローマスター」です。
「ダウンブローマスター」を装着すると、あなたのスイングに次の効果が生まれます。
- 手首が折れない
- 手打ちが直る
- 体の回転が良くなる
正しい手首の動きが矯正されることで手打ちがなくなり、結果、体を使ったスイングに変化します。
そうなると、次のような素晴らしいことが!
- 飛距離が10ヤード以上伸びる
- ダフリ・トップなどの様々なミスが減る
- バックスピンがかかりやすくなる
ゴルフがますます楽しくなりそうですね。
あなたのゴルフを変えてくれる練習器具「ダウンブローマスター」の利用者の口コミを確認されたい方は、こちらの記事に詳しく紹介していますのでご確認ください。
↓↓↓
ダウンブローマスターを実際に使ったリアルな口コミ・評判を徹底検証!メリット・デメリットを暴露!
「ダウンブローマスター」の公式サイトを確認されたい方は、こちらのリンクよりご確認いただけます。
↓↓↓
ダウンブローマスターの公式サイトを確認する
ゴルフスイング3つのチェックポイントについてのまとめ
ゴルフスイングを安定させるチェックポイントとしては、次の3つがありました。
- 手首の動き
- 上半身の姿勢
- テイクバック
この中でも、手首の動きがスイング全体の中で、非常に大きな役割を担っています。
ただし、正しい手首の動きをマスターするには、プロでも割り箸を使った矯正をするほど簡単ではありません。
比較的短期間で、無駄な努力をせずに、理想の手首の動きを習得できる方法としては、練習器具を使った矯正方法があります。
代表的な練習器具「ダウンブローマスター」は以下の公式サイトよりご購入ができますので、是非確認してみてください。
↓↓↓
ダウンブローマスターを公式サイトで確認する
コメント